MENU
上映スケジュール

シネマホール > 上映スケジュール > ボレロ 永遠の旋律

作品紹介

ボレロ 永遠の旋律

  • ボレロ 永遠の旋律
  • ボレロ 永遠の旋律
  • ボレロ 永遠の旋律
  • ボレロ 永遠の旋律
  • ボレロ 永遠の旋律
  • ボレロ 永遠の旋律
  • ボレロ 永遠の旋律
  • ボレロ 永遠の旋律

(C)2023 CINÉ-@ - CINÉFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINÉMA - ARTÉMIS PRODUCTIONS

2024年/フランス/字幕/121分/ギャガ

監督:
アンヌ・フォンテーヌ
出演:
ラファエル・ペルソナ
ドリヤ・ティリエ
ジャンヌ・バリバール
ヴァンサン・ペレーズ
エマニュエル・ドゥヴォス
原題:
BOLERO

5月23日(金)~6月3日(火)
*休館 5月28日(水)・29日(木)
10:30~12:41
14:00~16:11

*休館 毎週水・木曜日
*終了時間は多少前後することがあります。

INTRODUCTION

天才作曲家ラヴェルは
最高傑作「ボレロ」を憎んでいた――
<極限の音楽>にして<不朽の名曲>
その誕生の秘密を明かす、陶酔の音楽映画

パリ・オペラ座で初演されて以来100年近く、時代と国境を越えて愛され続けている名曲「ボレロ」。スネアドラムのリズムに導かれ、わずか2種類の旋律が楽器を替えて繰り返されるという、斬新かつシンプルな構成が聴衆の五感を虜にし、17分間の作品を貫くクレッシェンドが、カタルシスに満ちた壮大なフィナーレへと誘う。この中毒性のあるリフレインは、後世のクラシック音楽にはもちろん、ポップミュージックやジャズにも影響を及ぼし、映画や演劇にもインスピレーションを与えている。
だが、驚くべきことに、この音楽史上において最も成功したベスト&ロングセラー曲は、ラヴェル本人が最も憎んでいた曲だったのだ――。いったい、天才作曲家に何があったのか?史実をもとに永遠の傑作の誕生の秘密を解き明かす、音楽映画が完成した。

上映スケジュール 県民共済シネマホールは組合員とその家族のための施設です。
ご来場の際はわかばカード/わかばカード画面(アプリ、マイページ)をご提示ください。

TEL0120-660812

電話受付時間
月曜日~金曜日9:30~17:00
土・日曜日・祝日9:30~15:30
休館日
水・木曜日
県民共済わかばアプリ かながわ県民共済公式SNS 喫茶マーブル