県民共済トップページ >
よくあるご質問 >
共済金・給付金等について
ご請求手続きについて
- ケガで入院し、給付金の請求書類を取り寄せしたところ、「事故状況報告書」が同封されていました。これは誰が記入するのですか?
- 共済金・給付金請求書の受取人名以外の欄は家族が記入してもよいですか?
- 入院給付金の請求を行う際、診断書の「通院」欄にも記入してもらう必要はありますか?
- 給付金請求書類の中に、「親権者または後見人」の記入欄があります。必ず記入が必要ですか?
- 請求書に押す印鑑は認印でよいですか?
- 入院中でも給付金を請求できますか?
- 共済金・給付金の受取人が未成年の場合の請求手続きを教えてください。
- 共済証書を紛失してしまいましたが、給付金の請求手続きはできますか?
- 給付金は、請求書を提出してから何日程度で支払われますか?
- 共済金・給付金の請求手続きに期限はありますか?
- 共済金・給付金の請求手続きの方法を教えてください。
- これから入院する予定ですが、事前に給付金の請求書類を送ってもらうことはできますか?
- 提出した請求書類に不備や不足があった場合、県民共済から電話での連絡はありますか?
- 給付金の振込先口座に海外の口座を指定することはできますか?
- すでに県民共済を解約しているのですが、請求していない入院や手術があった場合、請求することはできますか?
- 「告知義務違反による契約の解除」とは何か教えてください。
- 海外で入院したとき、または死亡した場合でも共済金・給付金の請求はできますか?
- 入院給付金や手術給付金の請求書に記載する振込先口座はだれのものでもよいのですか?
- 共済金・給付金の請求をした際、県民共済が医療機関等へ確認することはありますか?
- 給付金を請求する際、診断書ではなく、領収書や診療明細書や退院証明書で手続きはできますか?
- 他の共済団体や保険会社の診断書コピーでも請求手続きはできますか?
- 請求時に提出した、戸籍謄本などの公的書類を返却してもらうことはできますか?
- 被共済者が亡くなりました。死亡共済金を請求する際、県民共済所定の「死亡証明書」ではなく、病院発行の「死亡診断書」または「死体検案書」のコピーでも請求手続きはできますか?
- 死亡共済金請求の提出書類として「印鑑証明書」が必要とあります。役所に印鑑登録をしていませんが、どうしたらよいですか?
- 被共済者が病気で入院し手術を受けました。手続きに必要な書類を教えてください。
- 請求書類を紛失してしまいました。再発行は可能ですか?
- 成年後見人が代理で請求手続きを行う場合に必要な書類はありますか?
- 病院発行の診断書ではなく、なぜ、県民共済の所定診断書が必要なのですか?
- 交通事故で入院しました。給付金の請求にあたり、交通事故証明書は必要ですか?また、どこで取得できますか?
- 戸籍謄本や印鑑証明書等の公的書類について、有効期限はありますか?
- 医療費の領収書に手術の点数が記載されていますが、手術給付金の請求は領収書でもできますか?
- 医療機関の領収書だけで給付金の請求はできますか?
- 未成年後見人が代理で請求手続きを行う場合に必要な書類はありますか?
- 給付金の請求手続きは、県民共済のホームページからできますか?
- 診断書等の取得費用は県民共済が負担してくれるのですか?
- 助成制度で医療費がかかっていませんが、請求できますか?
- 事実と異なる告知をした場合、支払いはどうなりますか?
死亡のご請求について
- マイナンバー(個人番号)を提出しないと死亡共済金を受け取ることはできませんか?
- 被共済者が死亡したことによる相続財産を放棄しましたが、死亡共済金を受け取ることができますか?
- 被共済者が亡くなった場合、死亡共済金の請求手続きはどのようにすればよいですか?
- 契約者である主人が亡くなり、妻の私も加入しています。主人の死亡共済金の請求と私の今後の契約についてどうしたらいいですか?
- 死亡共済金の受取人について教えてください。
交通事故・不慮の事故のご請求について
- マイファミリー特約に加入していますが、家族が交通事故に遭いました。マイファミリー特約に加入している被共済者本人の他、保障の対象となる家族の範囲について教えてください。
- 蜂に刺されて通院しました。給付金の支払対象となりますか?
- 不慮の事故とはどのような事故をいうのでしょうか?
高度障害・障害のご請求について
- 人工透析を行っている場合や心臓ペースメーカーを挿入している場合、高度障害共済金の支払対象になりますか?
- 身体障害者手帳の交付や介護保険で要介護・要支援の認定を受けた場合、高度障害共済金や障害給付金の支払対象になりますか?
- 病気のため、自宅で家族の介助を受けて生活をしています。高度障害に該当しますか?
- 障害状態の症状固定日とは何ですか?
- 高度障害共済金が支払対象となる場合について教えてください。
入院のご請求について
- 妊娠・出産に関わる入院は請求できますか?
- 検査入院でも入院給付金を請求できますか?
- 女性特定疾病給付金の支払対象となる病気について教えてください。
- 入院中に終期日を迎えた場合、終期日以降に継続している入院期間も支払対象になりますか?
- 勤務中にケガをして入院しました。労災扱いとなり医療費を自己負担していませんが、入院給付金を請求できますか?
- 同じ病気で2回以上入院した場合、給付金はそれぞれの入院ごとに支払限度日数まで受け取ることができますか?
- 「日帰り入院」か「通院」なのかわかりません。どのようにすれば確認できますか?
- 妻の入院給付金請求を契約者である夫の私が受け取ることはできますか?
- 帝王切開により出産した場合は入院給付金や手術給付金の支払対象になりますか?
手術のご請求について
- 入院をしないで手術を受けた場合でも手術給付金を請求できますか?
- 虫歯や親知らずなどで歯を抜いた場合、手術給付金は支払いの対象となりますか?
- 同じ日に複数の手術を受けた場合、手術給付金は全ての手術に対して支払われますか?
- 美容整形の手術を受けました。手術給付金の支払対象となりますか?
- 手術給付金の支払回数や支払金額に限度はありますか?
- 手術を受けましたが、手術名がわかりません。どのように確認したらよいですか?
- 白内障を原因として、同じ日に両眼の水晶体再建術を受けました。右眼、左眼それぞれに対して手術給付金は支払いの対象となりますか?
- 放射線治療は支払対象となりますか?
- 保険会社や他の共済団体で対象となった手術は県民共済でも対象になりますか?
- 不妊治療のための手術は「手術給付金」の支払いの対象となりますか?
通院のご請求について
- 病気で通院した場合、通院給付金は請求できますか?
- 診断書を取得するためなど、治療以外の目的で病院へ行った場合でも通院給付金の支払対象となりますか?
- 通院の保障がある共済制度について教えてください。
- 治療のため、1日のうちに2か所の病院へ通院しました。通院給付金は2か所とも支払対象となりますか?
- 捻挫をして接骨院で治療を受けました。通院給付金の支払対象となりますか?
- ケガの治療に伴いギプス固定をした場合、固定している期間に対して給付金は支払われますか?
- 事故に遭い通院を継続していますが、途中までの通院給付金を請求できますか?
その他給付金のご請求について
- 三大疾病として支払対象とならないがんはありますか?
- 先進医療給付金を請求できる共済制度と条件を教えてください。
- 入院・手術の他に、先進医療を受けました。診断書に先進医療を実施したことについて記載されていれば、先進医療給付金も同時に支払われますか?
- 三大疾病入院給付金が支払い対象となる病気について教えてください。
- 三大疾病入院給付金が支払い対象とならないがんはありますか?
- 三大疾病入院給付金が支払い対象となる心疾患について教えてください。
- 三大疾病入院給付金が支払い対象となる脳疾患について教えてください。
- 子供が自転車に乗っていて、通行人とぶつかりケガをさせてしまい、治療費を請求されています。保障の対象となりますか?
- 「新こども」「Newこどもコース」の賠償事故給付金は、どのようなときに保障の対象となりますか?
- マイファミリー特約に加入していますが、自転車に乗っていて、通行人とぶつかりケガをさせてしまいました。保障の対象となりますか?
- 賠償事故給付金等の保障において、示談交渉を代行してくれるサービスはありますか?
- 原付バイクで交通事故を起こし、相手方から治療費を請求されていますが、賠償事故給付金の保障の対象になりますか?
- 子供が家の車から降りようとしてドアを開いたとき、隣に駐車していた車にぶつけてキズをつけてしまいました。賠償事故給付金の保障の対象になりますか?
- 「新こども」「Newこどもコース」の賠償事故給付金の支払限度額や自己負担額について教えてください。
- 「新こども」「Newこどもコース」の賠償事故給付金を県民共済から直接相手方に支払ってもらうことはできますか。
- 子供が祖母の眼鏡を誤って踏んで壊してしまいました。賠償事故給付金の保障の対象になりますか。
- 子供が友達からゲーム機を借りてきて、自宅で一人で遊んでいたところ、誤って落として壊してしまいました。賠償事故給付金の保障の対象になりますか。
- 賠償事故給付金の請求書類を送ってもらいましたが、相手との交渉が滞り示談書を取り交わすことができません。給付金の請求期限(時効)はありますか。
- がん診断一時金・女性特定疾病がん診断一時金・女性がん診断見舞金はどのような場合に支払われますか?
- 結婚お祝品・出産お祝金の給付対象となる共済制度を教えてください。
- 出産お祝金は男性の被共済者も給付対象となりますか?
- 健康診断は給付金の支払対象となりますか?